神社・寺・城

2014年9月16日

高倉神社(たかくらじんじゃ)

Filed under: 神社 — タグ: — ynkgw @ 00:00

(2014/09/13参詣)

御祭神:大倉主命(おおくらぬしのみこと)・菟夫羅媛命(つぶらひめのみこと)

御由緒は岡湊神社と同じですが、神功皇后が三韓征伐された際にも神助があり、帰国されてからこの地にお祀りしたということで、こちらが本宮だそうです。

IMG_0639IMG_0638

IMG_0643IMG_0644

IMG_0647IMG_0648

http://blg.takakura-jinjya.com/

https://www.google.com/maps/place/%E9%AB%98%E5%80%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.846364,130.598225,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x3542328f6a00f7d7:0x82ba2ba47dfb3d10!8m2!3d33.846364!4d130.6004137

2014年9月15日

岡湊神社(おかのみなとじんじゃ)

Filed under: 神社 — タグ: — ynkgw @ 00:00

(2014/09/13参詣)

御祭神:大倉主命(おおくらぬしのみこと)・菟夫羅媛命(つぶらひめのみこと)

仲哀天皇の熊襲征伐の際この地で船が進まなくなったため、大倉主命・菟夫羅媛命をお祀りしたところ再び進み始めたと伝えられています。

IMG_0625IMG_0626

IMG_0627IMG_0633

IMG_0632

https://www.google.com/maps/place/%E5%B2%A1%E6%B9%8A%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@33.8915539,130.6681372,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x3543cb79fb8553dd:0xf36d6c4b3f113774!8m2!3d33.8915539!4d130.6703259

2014年9月14日

神武天皇社(じんむてんのうしゃ)

Filed under: 神社 — タグ: — ynkgw @ 00:00

(2014/09/13参詣)

御祭神:神日本磐余彦天皇(神武天皇)

神武東征の際に1年間滞在された「岡田宮」の跡とされています。

「御神殿の材料は伊勢神宮よりの撤下材を拝受使用」され、平成12年(2000)12月8日に遷座祭が行われたようです。

IMG_0623IMG_0620

IMG_0618IMG_0617

https://www.google.com/maps/place/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E7%A4%BE/@33.8889768,130.6594806,18.17z/data=!4m5!3m4!1s0x3543cb6188613fff:0x3b752dca5ed65aa0!8m2!3d33.8888269!4d130.6599199

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.